当初のバージョンに比べれば、多種多様の機能も追加されて全ての操作を取得する事は至難の業です。
近道は有りません。『慣れろ』と、言う事です。それなりの努力が必要です。
先ずは、[作図]メニューの個々のコマンドの動きを自分で納得するまで確認して、その後[編集]メニュー -> [その他]メニューへと進んで行くのがセオリーかと思います。
操作説明は、ヘルプファイルを活用しましょう!
現在のヘルプファイルは内容も充実して、強化されています。
操作中の不明な所でキーボードの「F1」キーを押してみましょう。
たとえば、[寸法]コマンド選択中に「F1」キーを押すとヘルプファイルの「★作図/寸法」部分が展開表示されます。個々のコマンドと対応されてますので、困ったらその場でF1キーを押して勉強して行きましょう。

Comments