Home > 外変紹介

外変紹介

壁線連続作図.bat

平面詳細図などで、壁線(下地)と仕上げ線を同時に連続で書いていくという外部変形です。

たとえば、LGS-W65の下地にPB-t12.5を二重貼りにした場合のLGSの線とPBの線2本を両面一緒に書いてくれます。

JWW Home Page の情報交換室外部変形作成希望を出されたスレッドの内容です。
多くのユーザーからの投稿が頻繁な掲示板なので、スレッドがすぐに下へ埋もれてしまいます。
私のお気に入り外部変形のひとつになりました。
平面詳細図を書いている方ならば、きっと賛同されると思います。
過去ログへ移行されてしまう前に是非、ご自分の環境に合わせてBATファイルを作成してみて下さい。

外部変形名は
  「複線作図.bat」から「壁線連続作図.bat」と進化して行ってます。
スクリプトを提供してくれた方は hayabusaさん です。

◎ オフセット、線色、線種、レイヤ、BAT編集ボタンから設定可能
◎ BAT編集ボタンから展開したエディッタは上書き保存した時点で反映されるので、閉じずに設定変更が出来る。

jFile for JWWが02にアップ

金桜さん作「jFile for JWW」が02にアップされました。

検索対象ファイルに jwc dxf sfc p21 が追加されました。
またlist.xlsに「初期化」「シート削除」コマンドが追加されました。


ダウンロードのページにアップしましたのでよろしくお願いします。

jFile for JWW

金桜さんから、新しい外部変形が届きました。

===============================================
【名  称】 jFile for JWW
【登 録 名】 jFile01.lzh
【掲載者名】 marusan
【制作者名】 金子栄雄
【動作環境】 mswin32-ruby / Jww / Excel
【動作確認】 Windows XP + Jww5.01 + Excel2002
【掲載月日】 2006/06/23
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.4
【取扱種別】 「外部変形を考える」研究資料
===============================================

各ルートドライブ内のフォルダから拡張子jwwのファイルを検索しlist.xls(エクセルファイル)に出力します。
JWW5.01から新たに追加された機能「起動オプション機能」の使用を想定しています。

「jFile for JWW」は、金桜さんのスプリクトに加えて「list.xls」マクロを使用したエクセルファイルを使っています。
この「list.xls」は、kazuさん と 金公さん の合作「sample_金公作.xls」(スペース対応版)より提供して頂いてます。
ありがとうございます。


「起動オプション機能」新たに加わった機能なのですが、どんな使い方をするか?私も現在模索中です。
この「jFile」を研究資料に、皆さんのご意見を聞かせて頂ければ良いかなと思いアップさせて頂きます。

ダウンロードのページにアップしましたのでよろしくお願いします。

レイヤカラー値アップ

下↓ 6/14「JWW5.01の新機能」の記事でJWW5.01の新機能について書きましたが、それに付いてsiegelさん、スターさんから有用なバッチファイルを提供して頂きました。
お二方から承諾を頂きましたので、「レイヤカラー値.lzh」として正式にアップしました。

JWW5.01から新しく追加された機能『印刷時のレイヤ内の図形の塗潰し機能』でレイヤ名に任意色を記述するための補助作業を行うバッチファイルです。
作図画面上に書かれているRGB書式(255.255.255)やソリッド図形を選択すると書込みレイヤにDWORD書式(16777215)若しくはHTML書式(#ffffff)でレイヤ名を記述します。

ダウンロードされた中に添付されている「レイヤカラー値説明書.txt」を参照して下さい。

「DownLoad コーナー」からダウンロード出来ます。

JWW5.01の新機能

2006/06/11 Jw_cadが、Version 5.01にアップされました。

P_Morris&JWWでも触れたのですが、今回の新機能に「レイヤ内の図形塗潰し機能」があります。大変、興味深い機能だな、と思ってます。
レイヤ名に色を指定する記述を書き入れる訳ですが、これがちょっと厄介かな?と思っていた所
Jw_cad 情報交換室で活躍されているコジマさんが、同交換室で「ペイントハッチ用レイヤ名記入」の外部変形を紹介されてました。
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=7020;id=003

書込線色の記述は勿論、任意色の場合は、色の設定 ダイアログが現れてそこから選択出来ます。
これは便利だと思います。

但し、レイヤ名(数値)が8桁の場合は、数値の前に#cを追記してください。

8桁以上は未対応って事なのかな?

それと、ワガママを言わせてもらうと・・(^^ゞ
任意色の表示で数値「0」~「16と777215」よりも 黒「#c#0」~白「#c#ffffff」 とRGB値を16進数で記載する方法が、馴染みやすい記述ような気がするので、選択肢としてこの記述方法に変換して書き込んでもらう事って出来るのかな?
と、思いました。m(__)m。。

1/5 >>

Home > 外変紹介

Search
Feeds

Page Top